MENU

  1. ホーム
  2. 川崎中央クリニックブログ
  3. わきがに備えた体の洗い方

わきがに備えた体の洗い方

公開日:

わきがを気にしすぎるあまりお風呂に入ったときに、においを消すためゴシゴシと強く体を洗っていませんか?
わきがの場合は、強く洗うことで、においもより強くする原因になってしまうことも考えられます。

では、なぜ強く洗うのは良くないのでしょうか?わきがに備えた洗い方はどのように行えばよいのでしょうか?

強く洗うとよりニオイが…

なぜ強く洗うと良くないのかと言うと、わきがに限らず、皮膚表面が傷ついてしまったり、体に必要な皮脂まで落としてしまうことになるからです。

皮脂が落ちてしまうと、皮膚は乾燥しやくなります。
乾燥から守ろうと今度は皮脂が分泌しようと働き、においがでやすくなってしまいます。

洗い方は優しく泡立てる

洗い方について振り返ってみてください。
まず洗うための石けんは、洗浄力ももちろんですが、
保湿力の高い石けんを選ぶことをおすすめします。

そして洗うためのスポンジやタオルは、天然素材のものが良いかと思います。
洗い方は、石けんでタオルなどを泡立てた上で、ゴシゴシではなく優しくお肌に置くようにゆっくりと洗ってくださいね。

洗い方を工夫しても気になるわきが

川崎中央クリニックでは、わきがの無料カウンセリングを行っております。
わきがだということで、周りにも相談できず、わきがのこと、においのこと、どうすれば良いか分からない…

そんなお悩みに、わきが治療で実績のある川崎中央クリニックはお待ちしております。

一覧ページへ戻る

COLUMN

わきが・多汗症コラム

CLINIC

クリニック案内

住所・アクセス

川崎駅東口・京急川崎駅中央口 徒歩1分!

1階、ファミリーマートを正面にみて
左側にある入口からエレベーターで5階までお越しください。

〒210-0007
神奈川県川崎市川崎区駅前本町10-5 クリエ川崎 5階

GoogleMapはこちら

診療受付時間

9:30〜19:00 完全予約制(土・日・祝日も対応)

地図

DOCTOR

院長紹介

院長 南部 正樹

院長 南部 正樹

《現在の経歴》

  • 美容外科形成外科川崎中央クリニック院長就任
  • 防衛医科大学校病院 形成外科 技術指導医
  • 中央クリニック 技術指導医
  • 日本抗加齢医学会専門医

《資格・所属学会》

  • 医学博士
  • 日本形成外科学会 日本形成外科学会専門医
  • 日本形成外科学会 正会員

院長紹介はこちら

RESERVE

無料カウンセリング予約

初回のカウンセリングは 完全無料 です。専門のカウンセラーが、あなたのお悩みやご希望を丁寧にお伺いします。

無理な勧誘や営業行為は一切ありません。当日の契約を強く勧めることもありませんので、どうぞ安心してご相談ください。